募集要項

募集要項

中途採用

募集職種 技術職
仕事内容 施工管理、書類作成、積算業務等
応募資格 学歴:高卒以上
必要な資格 普通運転免許、土木施工管理としての現場経験のある方
【歓迎条件】
土木施工管理としての現場経験が3 年以上ある方
1 級または2 級建築士、土木施工管理技士、建築施工管理技士等の資格をお持ちの方
提出書類 履歴書
交通費 全額支給 マイカー通勤不可
勤務地 本社
休日・休暇 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
勤務時間 9:00~18:00(現場による)
採用人数 若干名(時期による)
連絡先 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-34-4
TEL:03-5298-8415
担当:採用担当
募集職種 営業職
仕事内容 土壌汚染対策に関する営業、土壌汚染対策法関連書類等の作成
応募資格 学歴:高卒以上
必要な資格 【歓迎条件】
業種問わず営業経験のある方
業種経験のある方
提出書類 履歴書
交通費 全額支給 マイカー通勤不可
勤務地 本社
休日・休暇 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
勤務時間 9:00~17:30
採用人数 若干名(時期による)
連絡先 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-34-4
TEL:03-5298-8415
担当:採用担当

新卒採用

現在は新卒採用を実施しておりません。

福利厚生

休日休暇制度

休日 土曜日、日曜日、祝日(年間休日120日以上)
年次有給休暇 初年度は入社6か月後10日、最大20日付与で未使用分は次年度まで繰り越し可、半日単位での取得可
夏季休暇 3日間(変更の可能性有、2024年度実績:5連休)
年末年始休暇 12月30日から1月3日までの5日間(変更の可能性有、2024年度実績:10連休)
特別休暇 結婚休暇・配偶者出産休暇・弔事休暇・バースデー休暇(社内規定による)
生理休暇 生理日の就業が著しく困難な女性従業員が休暇を請求した場合

出産・育児に関する制度

産前・産後休暇 女性従業員が出産する場合は、産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)・産後8週間
母性健康管理のための休暇など 妊娠中(出産予定日以前40週から)または出産後1年を経過しない女性従業員から、母子健康法に基づく保健指導または健康診査を受けるために必要な時間についての休暇の申出があった場合(社内規定による)
子の看護休暇 小学校就学の始期に達するまでの子を養育する従業員から休暇の申出があった場合(社内規定による)
当該子が1人の場合は年5日、2人以上の場合は年10日が限度
配偶者出産休暇 従業員の配偶者が出産する場合は、2日以内

介護に関する制度

介護休暇 要介護状態にある家族の介護や、その他の世話をする従業員から休暇の申出があった場合(社内規定による)
当該家族が1人の場合は年5日、2人以上の場合は年10日が限度

その他

各種制度 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
通勤手当、家族手当、退職金制度、定期健康診断(社内規定による)
あんしん財団WELBOX加入(全国の提携宿泊施設、映画やコンサートの割引などが利用可能)
フリードリンク制度(水、コーヒー、緑茶、ほうじ茶、カルピスetc が飲み放題)
TOP